08/30


本島では見たことがないパンをスーパーで発見

「なかよしパン」ってめっちゃデカイんだわ
せっかく沖縄に来たことだし、
色々出発前に調べてきたんです。
雑貨屋さん巡りをしたいのが希望やってんけど、
まー私一人の旅行ではないんで
結局はそんな回れませんでしたが・・・
でも、絶対行きたいと思ったお店が↓↓↓

nico
宜野湾市大山1-5-8
店内ではお姉さんが二人で向かい合ってミシンしてた

とにかくバックが超かわいいんだ


ネットにはいろんな布あわせのパターンのがのってて
めちゃめちゃ惹かれましたー

ワンハンドルで、肩に当たる部分は太く柔らかく
本体も柔らかいけどしっかりしてる接着芯が貼ってて
畳んでもシワにならず
もー、買ってから私のヘビーローテーションです!
もう一軒は、cococo
南城市玉城字當山124
http://www.cococo-shop.com/

コレを見て欲しくて店に行きました


それから、宜野湾のアンティークのおみせも回りました。

くどいようですが、みんなを待たせてたんで時間もかけれず
他にも回りたいとこあったけど、行けず・・・

また、ボチボチトライしようかな・・・と。
今回の沖縄旅行のもう一つの楽しみが、
帰省中のRamちゃんと会うことでした

沖縄出身のRamちゃんは、旧盆のこの時期にいつも帰省してます。
去年も実家の方に家族全員でお邪魔させてもらったんやけど、
今年は、子供も預けて夜に二人でお茶でもしようってことになりました。
「会おう会おう!実家まで行くよ!」
って私返事したんですけど、
無知って怖いわ

私が泊まっていた名護から、Ramちゃんの実家まで高速を使って片道70km!
へへへ

でも、無知って怖いよねー。
全然遠いって感じないんです。
夜中の高速飛ばして、愛しいRamちゃんのもとに飛んでいきましたがなー

それから、那覇で夜中のコーヒーを堪能しました・・・
今回の沖縄も、プール三昧、沖縄フード三昧で
楽しく過ごしました。
おっと!忘れてた!
今回の戦利品→

生産が追いつかず、なかなか手に入りません。
(那覇では2000円くらいからで売ってたりする。)
でも、良心的なお店を見つけて980円で手に入りました!しかも2本も

長いかなとおもったけど、
あっという間に帰る日になりました。
旦那さん、いつもありがとう。
またヨロシク


青の洞窟に行った時、ガイドさんに水中から撮ってもらいました
スポンサーサイト
- | コメント:(0) | トラックバック:(0) |
- Comments
Leave a Comment